
この記事は2019年に作成したものを再編集しています
メルカリはフリマアプリの中で一番利用者数が多く、商品数も豊富です!
フリマアプリには、自分が使わなくなったモノだけではなく、ハンドメイドで作られた、他では買うことが出来ない商品が多数販売されています。
以前はハンドメイドといえば、イベントなど「○○マルシェ」などでしか買うことが出来ませんでした。
※全国のハンドメイドマルシェ開催情報「ハンドメイドマルシェ」「手作り市ガイド」「creema」「工芸クラフト」
今では、メルカリ以外にも「ミンネ」というハンドメイド専門の通販サイトあります。
メルカリはハンドメイド専門ではありませんが、フリマアプリの利用者No.1なので商品が豊富!

メルカリの良い所
メルカリの販売利益で好きな商品を買える
メルカリはフリマアプリのため、出品することも、購入することもできます。
そのため、自分が販売して得た利益は、購入す際に利用することができる!
沢山の商品からお気に入りを探すことが出来る
商品を探す際には気に入った商品のページを開くと、下の方に関連した商品が表示されるため、購入したい商品を複数の商品から選ぶことが出来ます。
商品検索をすると、検索内容の保存が出来、定期的検索した関連の商品の新規出品をメルカリから連絡をしてもらうことが可能です。
匿名配送サービスがある。
ハンドメイドといえば、個人の作家さんが作成していることが多いので、個人情報を知られたくない方には、出品者の作家さんに相談して、匿名配送にしてもらうことも可能です。
商品ページの写真が豊富
現在は、10枚まで商品写真を載せることが出来るので、形が複雑な商品は、沢山の写真で確認することが可能になります。
メルカリは利用者数が多い
2023年7月時点での月間利用者数は2,200万人以上!情報元:メリカリ
2019年9月では、月間利用者数1,350万人でした。情報元:日経新聞2019.9.27
メルカリは女性ユーザーが多い!!
メルカリのユーザー(メルカリの利用者層)は、10~20代が46%、女性が6割「日経新聞2019/8/1より」
女性のユーザーが多いから、商品も女性目線の商品が豊富です。

この記事の見方

「作家さんの名前」を押す と、メルカリの作家さんのページに飛ぶことが出来ます。
気になる作家さんの作品は、今すぐチェック!
今回紹介する以外にも、沢山の商品を販売されています。
「アプリで開く」を押すと、スマートフォンのアプリで見ることが出来ます。
普段アプリでメルカリを利用している方は、アプリで見ることもできます。

編みぐるみ・編み物小物のプロ

編み物の作家さんです。手のひらサイズの可愛い編みぐるみを豊富に制作されています。
ぬいぐるみだけではなく、イヤホン用のコードタイやかわいいキャラクターのついたキーホルダー、傘のグリップカバーなど多彩です。
作るのが大好きな作家さんで、見えないところも、丁寧に編んでありますよ☆






かぎ針編みの達人

かぎ針編みの作家さんです。編み物って心がほっこりしますよね
「ぬいぐるみ」から「ポーチ」「小物入れ」など色々な商品を手編みで作成されています。
さらに、2点目以降の購入は一点につき、50円引のサービスもされています。






羊毛フェルト「絵本ぬいぐるみ」のプロ

羊毛フェルトのぬいぐるみを作成されている作家さんです。
絵本の中に出てきそうな、可愛いぬいぐるみたちの見た目に癒されます。
オーダーも受けてくれる作家さんです。季節の飾りも作成されていますので、定期的に「クラウン51さん」のページで確認必須ですよ!
今回掲載している商品以外にも、沢山販売さてていますが、羊毛で細かく細部までこだわって作成されていますので、ぜひ確認してみてください。







羊毛フェルト「多彩な商品」の達人

羊毛フェルトの作家さんです。
ぬいぐるみからヘアゴム、ブローチなど色々な作品を作成されています。
ヘアゴムには、くまさんやうさぎさんのぬいぐるみがついて、女の子のお子さんをお持ちの方にはお勧めです。
スニーカーとぬいぐるみのキーホルダーは、色々な動物が靴の中から顔をだしているのが、とても可愛いですよ☆







ハンドメイドハンコの達人

消しゴムハンコの作家さんです。
ハンドメイドのハンコは手作りの質感も良いですが、「sky」さんの作品は丸い形や曲線も奇麗に彫られています。
細かなデザインも多く、色んなシーンで活用できるハンコ間違いなし!
売り切れになってしまっている商品も再度作成してくれます。
2点以上の購入には、割引や匿名配送のサービスが受けられます。








ディップアートアクセサリーの達人

ディップアートのアクセサリーの作家さんです。
特殊な技法で下の写真のような繊細なデザインのピアスなどのアクセサリーを作成されています。
オーダーメイドも受け付けてくれ、ピアスは樹脂やイヤリングにも変更してくれます。








ポーチ・バックの達人

ハンドメイドのポーチやランチバックなどを制作されている作家さんです。
リボンのついた巾着ポーチは「cu-tteシリーズ」として販売されており、とても見た目がCuteですね
色々な種類をつくられているのですが、布の種類も和風やモダンなど、豊富に使用されているので、一番のお気に入りを見つけれること間違いなしです。





バリエーション豊富なタグ職人

ハンドメイドのタグを様々な種類、製作されている作家さんです。
アンティークな雰囲気のコーヒー染めやコルクを使ったタイプのタグなど、バリエーション豊富。
タグを使て、お友達にプレゼントのラッピングのアクセントにしたり、活用方法は様々なタグですね。







※ 記事内で紹介した作品写真は、作家さんの許可を得て、掲載・編集をしております。
