メルカリでの売り方 ➡ 【とまめ部】

ハンドメイド作品を『多くお客様に届けたい』と思っている方へ

お願いします。最後まで読んでください。

作家さんにどうしても、お伝えしたいことがあります。

長い文章ですが…

特に、最後に重要なことを書いています。

最後だけ読んでも意味が分からないと思いますので、どうか最後まで読んでください。

 

今までハンドメイドの作品を記事で、たくさん紹介してきたんですが…

それができなくなりました…

 

私がメルカリのほうで【制限】がかかってしまったからです。

 

理由は…

メルカリの規約違反『外部誘導』

 

今まで『ハンドメイド作品』を紹介するために、メルカリ内で作家さんに直接声をかけてたんですど…

これが『外部誘導』になってました。

 

それでも…

  

勝手にWEBサイトで紹介されたら、作家さんの中には嫌だと思う人もいるだろう」

そう考えたので、メルカリ内で作家さんに、直接連絡を取ってたんです。

 

ハンドメイドサイトを始めたばかりの時は、作家さんに連絡しても…

ほとんど返事きませんでした。

 

作家さんから不審に思われるケースも多かったからです。

 

たしかに、いきなり知らない人から…

「WEBサイトで紹介したいです」

って言われても怖いですよね。

 

「トマトメイド?なんて、聞いたこともないし」

 

ワケの分からないWEBサイトで紹介されても、作家さんも怖いですよね。

 

詐欺かもしれない…」って考える作家さんも多いと思います。

 

だから…作家さんに

どんなサイトで、どんな風に紹介する』のかをしっかり伝えて

許可を取って紹介したい』と思って、直接声をかけてたんです。

 

内容はこんな感じです⇩

※声をかける時期で文章は変わってます

ハンドメイドサイト➡「トマトメイド」の前田です!
 
「ミニチュアのパン」をWEBサイトで紹介したくてご連絡しました。
 
紹介記事の事例があります☆
 
ーーーーーーーー
【トマトメイド人気作家】と検索してもらって

【トマトメイド | 人気のハンドメイド作品 作家さんをご紹介】

【消しゴムはんこ】

【★消しゴムはんこ人気作家★18選|メルカリハンドメイド】
 
ーーーーーーーーー
こんな感じで紹介しようと思っています。
記事ができたら、各SNSにて紹介予定です!

ミニチュアパンが好きな人に、お届けしたいと思っています。
 
良いお返事がもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

⇧これだと完全に、外部誘導ですよね。

サイトを確認してもらうように言ってるので…

 

なので、作家さんには声かけれません

 

「WEBサイトで紹介したいです」だけじゃ怖いですよね?

 

あなた誰?

何に紹介するの?

変なサイトだったら?

 

紹介を承諾して、高額請求されるんじゃないか?

とか…

こんな風に考える人もいるんじゃないかと思うんです。

 

それに、「WEBサイト」っていうだけでも、もしかしたら外部誘導になるかもしれないですし。

 

メルカリの規約で「SNSなど外部のサービスへ誘導すること、または応じることを禁止」と書いてあるので…

作家さんにに声をかけようと思っても…

何も言えません。

 

言うと規約違反になってしまいます。

作家さんにも迷惑をかけることになってしまいます。

外部サービスなどに誘導する行為
ー メルカリ

 

そもそも・・・

なんで『メルカリのハンドメイド』を紹介しているのか?

 

それはですね。

メルカリではアンバサダーというのがあるんですが

これは、メルカリの商品を自由に紹介していいというサービス。

私もそれに登録します。

 

このサービスがきっかけで

「作品を紹介したら、ハンドメイド好きの人に喜んでもらえるんじゃないか?」

と思ったんです。

 

それで、ハンドメイド作品を紹介していたんです。

 

メルカリは利用者数多いですよね?

ネットで買い物する人の多くは、メルカリも使ってるんじゃないかなと思うんです。

 

だから、メルカリのハンドメイドを紹介することは

ハンドメイドが好きな人も喜んでくれると思ったんです。

 

もちろん、ハンドメイドもたくさん販売されいます。

売ってる人も、買ってる人も多いです。

 

ただし、メルカリは色んなものが販売されてるので、「探しずらい」と考える人もいるんじゃないかと思っています。

 

不用品・新品・転売品もあります。

 

そこに、ハンドメイドも販売されてます。

 

メルカリで気軽に、ハンドメイド作品を買うことはできるんですけど

 

探すのに苦労する。こんな人多いと思うんです。

 

私自身がそう感じたんですよね。

 

例えば、「羊毛フェルト犬」とかで探しても…

羊毛フェルトじゃないものもたくさん表示されます。

羊毛フェルトの本とか、材料とか。

 

検索のフィルターで「ハンドメイド」って絞っても

余計なものが表示されます。

 

全然ジャンルが全く違うものも、たくさん表示されます。

 

メルカリ中心で探そうとすると

多くの労力使うと思うんです。

 

だから、メルカリでしかハンドメイドを買わない人のために

 

そのジャンルのおすすめを紹介したら、役に立つんじゃないかな?

と思ったんです。

 

minnne、クリーマとかのハンドメイド専門サイトは

ハンドメイドに特化しているので、好きな作品を探しやすいです。

 

でも…、メルカリをメインで使ってる人は、わざわざ別サイトを登録することになるので手間になりますよね?

 

メルカリなら、不用品の販売利益とか、ポイントで買えるから、使い勝手良いです。

 

匿名配送もあります。

ハンドメイドは、作家さんのオリジナル作品で、同じものがないので、とても素晴らしいものです。

 

でも、個人どうしの取引になるので、匿名配送の方が安心する人もいると思うんですよね。

 

私個人的は、不用品の販売利益で買えることが一番大きいですが。

 

『メルカリが便利だと思う』ので、私はメルカリの作品を紹介してます。

 

アンバサダーについてですが…

メルカリでは出品者に声をかなくても自由に、紹介していいということになっています。

  

でも、メルカリで出品している作家さんは個人の方ですし、掲載の許可を取った方がいいと私は思ったんですよね。

 

実際に私が作家さんに声をかけた中で、「紹介しないで欲しい」という方が複数名いました。

 

だから、勝手に紹介はできないと思ったんです。

 

ハンドメイド好きの人に、良い作品の情報を提供したいとは考えています。

 

でも、私はメルカリの【利用制限】がかかってしまいました。

なので、メルカリでは作家さんに声をかけれません。

 

そこで

「ハンドメイドの作品を紹介していいよ」

という作家さんを募集することにしました。

 

どれくらいの作家さんが、連絡をくれるか分かりません。

 

作家さんから連絡がなかったら

紹介する作品がないので、ハンドメイドサイトは終了するしかありません。

 

作家さん自身も、この記事を見てくれたとしても、自分から声をかけるのには勇気がいると思うんです。

 

私もそうでした。

作家さんに声をかける時には、勇気がいりました。

 

この記事を書くことにも、「作家さんに気づいてもらえるか?」という不安と

作家さんから本当に連絡が来るのか…

不安があります。

 

しかし、この記事を伝えないことには、サイトの運営自体ができません。

 

だから、勇気をもって記事を書きました。

 

もし、作家さんから「紹介していいよ」と連絡がなかったら

 

連絡の数が少なかったら…

 

サイトとして成り立ちません。

 

良い作品の情報が少ないなら、このサイトは意味を持ちません。

 

ハンドメイドが好きな人が満足してくれる情報を提供したいと思っています。

 

今まで、メルカリで販売していない作家さんも紹介したい』と思っています!

 

Instagram・X・LINE、ネット検索でこの記事に気づいた作家さん。

 

良かったら、メッセージをください。

 

⇩下はリンクです。タップしてください。

InstagramFaceBookLINE

お問合せフォーム

 

もちろん、紹介は無料です。

ただし、作家さんからの連絡が少なかった場合は、サイトの運営ができなくなるので…

 

どうか…

少しでも「紹介してもいいよ」っと思ってくれるなら

 

「紹介OKですよ」と一言で良いので、すぐに連絡をいただけないでしょうか?

 

迷って連絡できない方も多いと思うんです。

自分から声はかけにくいと思います。

 

でも、作家さんから連絡が来なければ、サイトは終了することになるので

どうか!読み終わったらすぐに連絡をいただけませんか?

 

もし、迷っているなら、質問でもいいです。

 

「疑問に思うこと」は何でも聞いてください。

ハンドメイドが大好きな人に、良い作品の情報をお伝えしたいと思っています。

どうか、すぐに連絡をお願いします。

本当に、サイトを終了することになってしまいます。

 

今までメルカリで連絡を取っていた作家さんも、連絡をお待ちしています

メルカリでの声掛けは、外部誘導と判断されるため、メッセージのやり取りができません。

私から、何もお伝えできないので、どうかこの記事に気づいたら、すぐに連絡をお願いします。

 

InstagramFaceBookLINE

お問合せフォーム

 

メルカリで連絡中のさん

お手数をかけてしまうのですが…

 

連絡の際は「作家名」と、「メルカリのリンク」を送っていただけませんか?

 

リンクのコピーの仕方は以下のようになります。

 

 

 

「作家名」と「メルカリのリンク」と、『紹介は引き続き大丈夫です』と連絡してもらうだけで大丈夫です。

本当にご迷惑をおかけします。

 

今まで紹介した作家さんも、この記事に気づいていただけたなら、一度連絡をくれませんか?

 

Instagram・LINE・Xでつながっている作家さんとは連絡が取れるんですが…

 

メルカリでしかつながっていない作家さんとは、メルカリ内では連絡ができません。

 

別のテーマで記事を書こうと思っても、何もお伝えができません。

 

だから、お手数をかけていると思いますが、どうか連絡をいただけないでしょうか?

 

それから…

要望が多くなってすみません。

「紹介していいよ」と言ってくれる作家さんが、少なくてもサイトが運営できなくなるので

 

SNSを利用している作家さんは、もしよかったらこの記事を拡散、もしくは知り合いの作家さんにも紹介していただけないでしょうか?

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

ハンドメイドの紹介サイトを続けられるように、私自身も他に良い方法はないかを考えたいと思います。

皆様のお力が必要です。どうかご協力をお願いします!