メルカリでの売り方 ➡ 【とまめ部】

ハンドメイド人気作家【メルカリ人気商品】#20

作家さんの作品への想いを公開中

今回の記事はメルカリの第20弾です!4年前に紹介したことがある作家さんの作品ですが、今回もワクワクする作品がたくさんありますよ♡

ハンドメイドって、手縫いで作る作家さんもいれば、ミシンを使う作家さんもいますけど、どちらの作業も本当に大変だとおもうんですよね。

(*_*;

作る工程は慣れているのかもしれないですけど、皆さん作る作品が細かいから、時間もかかってると思うんですよ。

私は洋服がちょっと大きかったりすると、不器用だけど、しかたなく縫うことがあるんです。

( ゚Д゚)

でもでも!!ヴぅーーもぉーーーー!すぐガタガタになっちゃうんですよ(笑)

手縫いだと、針が布を思うように通らなかったりして、指が痛くなるし、ミシンで縫ってみても…やっぱり問題が発生するしー。

「あ~今回はきれいに縫えた!」と思って裏を見ると、糸がすごいことになっていたりして…。手芸は大変んだなぁ~といつも思っています。

そう思うと、作家さんたちは神ですね☆細かな作業と、さらにセンスも良いし!どこからそのアイデアが浮かんでくるのか???分けてほしい

\(^o^)/

ということで、みなさま。作家さんの素晴らしい作品で日ごろの疲れをとってくださいね☆

感想・ご要望

リカちゃん・ブライス服の作家

manamo

メルカリ ヤフーフリマ

売れ筋価格 約2,000円

manamoさんは、リカちゃんとブライスのためのオリジナル服を制作する作家さんです。

華やかなドレスや伝統的な袴、さらには弓道着や草履など、多彩なラインナップがありますよ。

ぜひ、manamoさんのページに出かけてみてください♡

まるでファッションショーのように美しく、煌びやかなお洋服をきたリカちゃんたちが並んでいますよ。

どのアイテムも細部にこだわりが感じられて、着せ替えを楽しむ喜びを与えてくれそうです。

ドールの世界に新たな魅力をプラスし、特別なコレクションとしても楽しめますね☆

プリザーブドフラワー・雑貨の作家

colon.mu-❤︎フォロワー様割引中

メルカリ

売れ筋価格 約1,500円

colon.mu-❤︎さんは、プリザーブドフラワーを手掛ける作家さんです。

作品は、色鮮やかに染められた花々が特徴的で、多様な花の種類があります。

ラメがちりばめられたお花もあり、見る人を引き付けています。また、その花を使った雑貨も作られていて、ちりめん細工との組み合わせが新たな可愛さを生み出いるんです♡

colon.mu-❤︎さんの作品は、インテリアとしても楽しめて、贈り物にもぴったり!

花の持つ美しさと独自のデザインが融合した作品は、どれも心を癒してくれるでしょうね。

作家 colon.mu-❤︎ の想い

作家としての私の苦労は…、細かい作業は少し大変なことです。

私の作品へのこだわりは、色合いや配置を考えたりと、喜んで頂けるように日々取り組んでます。

^^

ワイヤークラフトの作家

Y屋

メルカリ ヤフーフリマ ラクマ

minne Instagram

売れ筋価格 約3,200円

Y屋さんは、ワイヤークラフトを手掛ける作家さん☆

ワイヤーを巧みに使って、愛らしいワンちゃんや猫ちゃんの絵を描いています。

作品はどれも個性的で、独特な雰囲気がクセになる!!

特に、モナリザ風のフレンチブルドッグは、他ではお目見えできないようなデザインで、見る人を思わずクスリと笑わせてくれますよ☆

Y屋さんの作品は、温かみを感じさせるだけでなく、インテリアとしても楽しめるアートとして人気です♡

ぜひ、Y屋さんのワイヤークラフトで生活にユーモアある日常空間を楽しんでみてください。

箱ティッシュケースの作家

fuu 〜風のふく場所

メルカリ

売れ筋価格 約700円

fuu 〜風のふく場所さんは、箱ティッシュカバーを手掛ける作家さんです。

特に人気があるのは、箱ティッシュ半分サイズのカバーで、使いすぎを防ぐことができます!

デザインは豊富で、ナチュラルな雰囲気が特徴てきで、お部屋になじみやすいですよ♡

作品は、シンプルながらもおしゃれで、インテリアのアクセントとしても最適です。

また、ティッシュを簡単に半分にする方法として、はさみで切るのもいいですが、まな板にティッシュをのせて包丁で切ると、よりスムーズ分割できますよ。

fuuさんの箱ティッシュカバーは、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムで、ぜひあなたの生活に取り入れてみてください☆

作家 fuu 〜風のふく場所 の想い

もともとは建築士で、家に携わる仕事をしていました。

インテリアが好き部屋を飾ったり逆にシンプルに物を減らしたり…空間を考えるのが好きです。


こんな部屋、こんなスペースにはコレを置いたらアクセントになる。

コレを置いたらさり気なくて良い…など想像するのが大好き

節約って大変なことだけれど、節約することで気持ちだけでもプラスになれたらと思って、好みの布を選んでティッシュカバーを作っています。

自分好みの布で♡自分好みの空間へ☆を心がけて、布選びをして、ミシンを走らせています‼

(実はミシンをする事は、私にとってはストレス解消です✨)

コサージュ作家

nico

メルカリ

売れ筋価格 約2,400円

nicoさんは、コサージュを作る作家さんです。華やかなコサージュは、入学式や卒業式、パーティーなどの特別な日にぴったり♡

花の色や形も多様で、パール調の飾りやクリスタルガラスを組み合わせたコサージュは、胸元に煌びやかさをそえてくれます。

さらに、ピンとクリップが付いているので、コサージュや髪飾りとしての2way使いができたり、バッグチャームとしても活用できるので、コーディネートに合わせて楽しむことができますよ。

nicoさんのコサージュは、特別な日をより素敵に演出して、大切なシーンに彩を与えてくれることでしょう。

作家 nico の想い

ハンドメイドで大変なところは、イメージした通りにならないことが多々あるということです。

ほんの数ミリの差でも、全然違うものになってしまいます。バランスが大事ですね。

だから、失敗しても「それが成功への近道♡」前向きに気持ちを立て直せるくらいの、メンタルの時にしか作品は作らないことにしています(笑)

^ ^

制作中は、常にウキウキ・ワクワクしながら材料と向き合っています。

^ ^

材料もいろいろと、こだわって揃えたものばかりです。

出来上がったコサージュをトルソー(ディスプレ用の服)につけて撮影している時がとても楽しいです。

セレモニーやパーティ等でご使用される方がほとんどだと思います。

コサージュは『大切な時間に寄り添える特別なも』といつも意識して制作しています。

大切な時間を少しでも、素敵に過ごしていただけるように…

そして、いずれは皆さまの『思い出(写真や動画)に刻まれる』ことを想像しながら、一つひとつ丁寧に時間をかけて作っています。

これまで、入学式(入園式)や卒業式(卒園式)・結婚式のパーティ・米寿のお祝いの席に参加される多くの方から、コサージュをお求めいただきました。

そこで喜びのご報告、メッセージをいただき、その声が届くたびに、本当に嬉しくて嬉しくて♡

そんな皆さまのお言葉が、次の作品へ向かう活力になっています!

記事内で紹介した作品写真は、作家さんの許可を得て、掲載・編集をしています。