メルカリでの売り方 ➡ 【とまめ部】

ハンドメイド人気作家【ヤフーフリマ人気商品】#5

作家さんの作品への想いを公開中

今回はヤフーフリマの人気作家さんの紹介だよぉ~😁

メルカリとヤフーフリマどっちも出品してる作家さんもいるから、どちらも登録してる人は、どっちも見たほうがいいよ

(◔⊖◔)👍👍👍

だって~作家さんが作品を出品してる数が違うから、自分の好みの作品を見逃さないようにしないとね🤗

今回の記事は、女子が好きな感じの作品多いよ~🧡

( ◍•㉦•◍ )🍎🍇🍓🍒🍏

もふもふとか、キュート。それからおしゃれインテリアもあるしね😆💕

私が厳選して選んだ作品たちを、どうぞお楽しみくださいませ~~~🤚〃

\(^ω^)/

感想・ご要望

ミナペルホネン生地のブローチ作家

ゆか

ヤフーフリマ メルカリ

売れ筋価格 約2,500~12,000円

ゆかさんはミナペルホネン生地をを使ったブローチを作っている作家さん。

お花やちょうちょをモチーフーにした女性が好きな見た目😍🎈

ヤフーフリマよりもメリカリでたくさん出品されててー😊

( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡

出品数が多くてーめちゃめちゃ可愛いから、ゼッタイに ❣❣ 一通り見た方が良いよ~😃

ブローチの種類はビックリするくらい多いし!ポーチやヘアアクセ、キーホルダーもあるよぉ。

(💖∀💖)キラーン✧

私が紹介する以外にブローチの種類はたくさんあるから、みてね!!!!!

この記事でブローチは似たような作品を紹介してるけど…他にもたくさんあるからねっ。🥹

違う種類を紹介すればよかったんだけど~どうしても私の好みで選んでしまうから~似たような作品になっちゃう💦

(;^ω^)

作家 ゆか の想い

ミナペルホネンのモチーフを最大限に活かせるように、可愛く、長く使用できるように製作しています

(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

後、バッチ作品は世界で一つのオリジナルです♪

ひと針ひと針、自分が楽しみながら製作しています! 自己満足かも?

パンチニードル刺繍の作家

T

ヤフーフリマ メルカリ

売れ筋価格 約1,000円

Tさんはパンチニードル刺繍の作家さん😊

(⑉°з°)-♡🫧

実は…私もふもふ感があるものが大好きなんですよ~(笑)😂

だかから、Tさんの作品一目ぼれ🧡💛💚💚

(♥ω♥*)💕

最初にミニチュアシュナウザーの巾着を見つけた時は~はぁ~かわいすぎるぅぅぅ~🥹

そんで!Tさんのページを開いて見たら、他にもたくさん、もふもふあるじゃ~ん🥹🥹🥹

これはぜひ、もふもふファンのために伝えなければという使命にかられて、Tさんに掲載のお願いをしました😀

パンチニードルのもふっと大好きな人集まれー!🤩

作家 T の想い

私がこのハンドメイドを始めたきっかけは、YouTubeの動画でした。

『パンチニードル刺繍を作成をしている』映像を見て「うわぁ〜楽しそう!結構簡単に作れるんじゃない?」と思って始めたのがきっかけです。

実際に始めてみると、とても難しく、、、

毛糸針の太さ布の相性が悪ければ、糸が抜けてしまい失敗。

(T-T)

下書きをして刺繍してみても、出来上がりが思ったようにいかず失敗。

(T-T)

何度か試行錯誤しながら作成しております。

(^o^)

でも色々と試行錯誤をしながら、作品が完成していくのがとても楽しいです。

ご購入くださった方が「とってもかわいい」「うちの愛犬にそっくり」「可愛くて癒されます」と喜んでくださるのが1番嬉しいですね。

(≧∀≦)

うーん…こだわりはなんでしょう?

カバンや巾着袋の裏側に、アイロンで接着芯を貼っているのですが、普通にアイロンを当てるとペシャっとなってしまうんです。

なので!作成時に、できるだけ立体的に作成し、アイロンを当てる時もできるだけ立体感を崩さずにアイロンを当てるように心がけています。

「もふもふ」が崩れないように。

(^o^)

そして内側も、キレイに仕上げるように心がけています。

キッズ☆ヘアアクセの作家

em.made

ヤフーフリマ Instagram

売れ筋価格 約600円

em.madeさんはお子さん向けのヘアアクセを作る作家さんだよ~

(~‿~✿)🍩🍰🍬🍭

みんな見たら、分かると思うんだけどぉ~🥹めぇ~っっっちゃかわいい🧡💛🧡

いろんな種類があって~キュンキュンする~。

(´ε` )♥

女の子ってさ~いっぱい!おしゃれさせてあげたよね😍

ヘアピンやヘアゴムいくつあっても、足りないくらいだよね~💜♡💜

∩(´∀`❤)∩♪

私には子どもいないけど…em.madeさんのページ見てたら、私も欲しい!欲しい欲しい!!😀

メモ帳とかに、しおりとして使ってもかわいいんじゃないかなぁ~😍

作家 em.made の想い

私は『ベビー向けヘアアクセサリー』を作ってるので、 ベビーの頭を傷付けないようにヘアピンをリボンで包む工夫をしていたり、滑り止めを施しています。

ヘアピンは、3cmや2cm一般的な物より小さめで、できるだけ軽く、日中嫌がらずに使えるように心がけています😊

何でもない日の写真でも『ヘアピン1つで顔がパッと明るくなる』ようなお手伝いが出来たらいいなと思います🌸

編み物ヘアアクセの作家

海子(2点目から50円引き)

ヤフーフリマ メルカリ

売れ筋価格 約400円

海子さんの作品は編み物で作ったヘアアクセサリー😍

編み物だから、温かみを感じられるよねぇ~♡

お花モチーフで作られてて、真ん中にはきれいなビーズが使われてて~💛ふんわりした雰囲気に、キラリと光る感じがまたまた、めちゃかわっポイント😀🎀

(♥ ´3`)⌒➰➰♥♡♥💕

海子さんのヘアアクセつけて出かけたら、見る人みんな「この人おしゃれ度高いー!」って思うよねぇ😍😍😍

海子さんのヘアアクセ可愛いからさ~😀複数買いしてる人も多いみたいだね~😊

お気持ちわかりましゅ~(ෆˊ͈ ु꒳ ूˋ͈ෆ) ˡºᵛᵉ❤⃛

作家 海子 の想い

私は『毎日気分で洋服を変えるように、髪飾りも変えて欲しい』と思って、値段も安くしてお求めやすくしてます。

いつか旅行等に行った先で、私の作ったヘアゴムを使用している方を見つける事が私の夢です♡

ワイヤークラフトの作家

ぶんぶん

ヤフーフリマ メルカリ

売れ筋価格 約2,500円

ぶんぶんさんはワイヤークラフトディップアートの技術を組み合わせて作品を作ってるよ😀めちゃすごっ!!

(@○∀○@)💥・。・💥

ワイヤーを細かく曲げて作られた作品は、普段は見ることないから面白いよね!!!😁

そこに、鮮やかなディップ液で色付けされた作品は、目をひいちゃうね😀😀😀

(❁´ω`❁)🧡💛💚

ぶんぶんさんの作品は壁に掛けれるから、インテリアに取り入れやすいのも嬉しいよね🤗

リビング・玄関・玄関ドアとかに飾ってさっ「お客さん来て来て」ってなっちゃうわ~🧡

(☆∀☆)

作家 ぶんぶん の想い

●こだわり

丁寧、綺麗

・オーダー品はできるだけ、ご希望にそえるように作る

●苦労

・どんなに丁寧にやっても、気泡や色むらが入ってしまうところ。

完成までに時間がかかるところ。

≪作業工程≫

1.ワイヤーでパーツ作り

2.色(ディップ液)をつける

3.ディップ液乾燥

4.ストレンスナーつける(ディップ液の膜を強化する工程)

5.乾燥

6.パーツ組み立て

7.完成

特に⇧3、5の乾燥に時間がかかります。

●伝えたいこと

気に入っていただけるように、1つ1つ心を込めて作ってます

╰(*´︶`*)╯♡

糸に想いを込める編みもの作家

あきえ*

ヤフーフリマ Instagram

売れ筋価格 約1,000円

あきえ*さんはすごい!すごいんだよ!!!🎉🎉🎉

💥Σ(●ꉺ▱ꉺ●)💥

ただの編み物作家さんではないのよ~。かわいいオシャレだけじゃないんですよ~~😳

なんと、何を作るかで!糸を変えてるんだよ!!!😀

毛糸、アクリル毛糸、コットン糸、ペーパーヤーン(パルプ繊維)などなど…

同じ編み物でも素材が違うと、雰囲気が全く違うよね~。普通の毛糸はふんわり優しい印象だけど、アクリル毛糸だと少しさっぱりした、春~秋に使いたい素材だよね😍

しかもだよ!あきえ*さんの作品ページでは、一つ一つの作品のサイズが分かるように、説明があるだけでなく、実際に財布とかペットボトル入れたイメージ写真もあるから、購入前に自分の思う大きさかもしっかり分かるんだよ!!!

でっ!でっ!!!!驚くよ!今から言うよ

(⊙ꇴ⊙)

めちゃ安いんだから!

工エエェェ Σ”(⚙♊⚙ノ)ノ ェェエエ工‼

こんなにすごい作品が!今ならお得で購入できます!!🤗

お客さんお一つどうでしょうか?😁って冗談言ってられないけど😂

(∩^o^)⊃━━━━━☆゚🫧.*·🫧。🫧

とりあえず、見たらわかる😉紹介した私に「ありがとう」って言いたくなるかもね🤩

作家 あきえ* の想い

●作家としてのこだわり

編み物は年代が高い人のイメージがありましたが、最近では若い人でも興味を持ってくれてる人が増えてきています。

いろいろな年代の人の手に渡るように、色味や素材など作る作品によって変えています。

あとは、ファッションのワンポイントになるように試行錯誤しています。

●こんな苦労がある

編み目を均一にするのが難しく、納得がいかないと一からやり直ししたりしています。

ですが、やり直して可愛い作品に仕上がった時はとても達成感があります。

欲しい毛糸がどんどん増えて、編みたいものも増えると、編む時間が限られてしまうのでなかなか編めず、家中が毛糸だらけで消費するのが大変です。

あとはシンプルに、肩が凝るのが悩みです😓

●これは伝えたい

編み物を趣味にして、本当に良かったと思っています!

地道な作業ですが、ただの1本の毛糸だったのが、いろいろな作品に仕上がる姿を見るのが本当に楽しいです。

1目1目編む時間も、それだけに集中できるので、自分の心を穏やかにしてくれます。

編む時間がとても楽しいので、自分の生活には編み物がなくてはならないものになりました!

記事内で紹介した作品写真は、作家さんの許可を得て、掲載・編集をしています。